未分類

  • フランスのパリを代表する建物で、ユネスコの世界文化遺産にも登録されているノートルダム大聖堂で、現地時間の15日夜(日本時間の16日未明)に大規模な火災が発生し、中央にある高さおよそ90メートルのせん塔が焼け落ちたほか、屋根の3分の2が崩れ落ちました。

    世界中から消失を悼むメッセージが届いている中で、フランスTOP14のStade Toulousainもメッセージを出しました。

    そのメッセージは、21日に行われるEuropean Rugby Champions Cupの準決勝戦vs Leinsterでこのジャージを着用するというものでした。

    こういう配慮をすることや、スポーツがラグビーがこのようなメッセージを出す文化があることに深みを感じます。見習うべきは、芝生のグラウンドと共に

    こういう文化を持つことではないでしょうか。

     

     

    入学、進学、進級を機に、The Antsでラグビーを始めませんか。女の子も多数在籍しています。
    見学・体験は随時受け付けています!

    The Antsには、幼児、小学生、中学生が登録しており、「皆が楽しむ!」をモットーに活動しています。
    ラグビーを始めるのに「早すぎる」はありません。幼児メンバーも多数在籍し、スポーツを楽しんでいます!
    また、The Antsは、自由参加型で他のスポーツや習い事との掛け持ちが可能な環境を用意しています。

    HPリニューアルしました。チェックしてみてください!
    http://www.theants2005.jp/

    Twitter、Instagramも展開中です。

    お問い合わせは、こちらまで。
    theants.2005@gmail.com

  •  

    The Antsの日記「DIARY」がオープンしました。プログラムの様子やメンバーやコーチのコメントなどを紹介します。ぜひ ご覧ください。