2023年2月07日
三ツ池運動公園にて第5回The Ants主催Friendly Matchです。
2023年最初のFriendly Matchを思い切り楽しみました❗
今回もイベントゲームを行いました。試合の真剣さとはまた違うけれど、子供から大人までが参加し、大盛り上りでした❗
主旨を理解し、参加・交流していただいたイーストレイクRSの皆さん、近江八幡市RSの皆さん、草津RSの皆さん、福井ジュニアRSの皆さん、J・福知山RSの皆さん、ベイズウォーター小浜RFCの皆さん、米原RSの皆さん、洛西RSの皆さん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
今回もたくさんの保護者の方にご協力いただきました。各所でご協力いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました❗
今回のFriendly Matchで成長を感じた、懸命にプレイしたメンバーを各カテゴリーのコーチが評価し、MVPを選びました。
トライを取ることもタックルを決めることもとても大事ですが、自分の中でチャレンジしていたり、トレーニングの成果を出せたりも大事にして評価したいと考えています。
コーチ(人間)が選びますので、みなさんの思いと一致しないこともあるかもしれませんが、選ばれたメンバーのを名前を聞くと納得するところがあると思います。
1年生:櫻井しょうう
2年生:水田たいら
3年生:西村あゆた
4年生:吉岡ひびと
5年生:岡ゆうき
6年生:山本たいち
「今日は最後まで諦めずにタグをとりにいくことを頑張りました。三年生になるまでにもっと速く走れるように頑張ります。」水田たいら(小2)
「タックルが出来て嬉しかったです。これからも、練習や試合で活躍したいです。よろしくお願いします。」西村あゆた(小3)
「初めて試合でトライができて嬉しかったです。
もっと活躍できるように練習頑張ります。」吉岡ひびと(小4)
「昨日の試合では、ボールを持っていない時の動きを意識してプレーするように心がけました。思ったようにプレーできない時もあったけど、前ら
ラックに入るタイミングをつかめるようになった気がします。
たくさんラグビーできて楽しいです。MVP もらえてすごくうれしいです。次も、もっともっと頑張ります。」岡ゆうき(小5)
「いつもの試合よりオーバーにいけたのが、うれしかったです。あまり試合でできなかったジャカルが何回かできたのも嬉しかったです。サイレントリーグに向けてがんばりたいたいです。」山本たいち(小6)
「久しぶりに低学年の試合をゆっくり見ましたが、コーチも保護者もどこにいるか分からないぐらい、試合中は声を出さず、コート内で自分たちで話しながら修正していたのが印象的でした。
毎回の練習後にうちの双子が楽しかったぁと言って帰ってきます。2年生での練習は残りわずかですが楽しみながらレベルアップして3年生に向かってほしいです。」水田さん(保護者)
「いつもお世話になっております。追いついても、積極的なプレーが見られないので、心配してた事もありましたが、今回は頑張れたと思います。これからも、ラグビーを楽しんでほしいです。」西村さん(保護者)
「まだ自信のないタックルしかできないことが多いですが、初めて試合でトライに繋がるプレーができて驚きました。
これからもよろしくお願いします。」吉岡さん
(保護者)
「今回の試合で息子がMVPを頂けたこと、嬉しく思います。
東京遠征以降、毎回の試合で目標を立てて挑んでいる我が子の姿は、“自ら考え行動することへの自信”が持て始めているようにも思えます。これも、コーチの皆さんやチームメイトとの日々の練習での関わりの中で学ぶことができているのだと思いました。素晴らしい機会を与えていただいておりますこと、改めて感謝申し上げます。」岡さん(保護者)
「初のMVP選んでいただきありがとうございました。アグレッシブに攻める姿が見れて嬉しかったです。また、頑張ったことを評価して頂き、本人の励みとなりました。
後少しですが、よろしくお願いします。」山本さん(保護者)
2023年2月7日
コメントを残す