2022年1月10日
2022年最初のプログラムでした。暖かい日で、今回も元気にラグビーを楽しみました❗
プログラム体験に来てくれました❗気に入ってくれたら嬉しいです❗
プログラム体験のコメントです。
「楽しかったとウキウキしてました。」薬師寺かいと(年中)
「最初は母にくっついてどうなることかと思いましたが、コーチがうまくのせてくださって、みんなとラグビーをすることができて嬉しかったです。ありがとうございました。
未就学の小さい子どもたちでも楽しめるプログラムでした。ありがとうございました。」薬師寺さん(保護者)
「あけましておめでとうございます。
初めてのタックルの練習で知らない事がいっぱいわかって勉強になりました。これからも高校生の試合とかリーグワンを見て頑張っていきたいです!」藤森しょうた(小2)
→「あけましておめでとうございます。
2年生は3年生に向けてのトレーニングで覚える事が多くなりますがTVなどで上手い選手を見る事も大事ですよ!わからない所が有ればコーチに質問して下さいね。」嶋田さん
「パスをいっぱいできるように頑張りたいです。」鈴木だん(小2)
→「パスができるようになるには、キャッチの練習もしないとね。みんなでキャッチ&パスの練習をしようね。」新名さん
「今日はおもしろい練習があったり、4対3ではポジションで判断が難しかったり、今年初めての練習は楽しかったです。
今年も皆んなでいっぱいチャレンジしてラグビーを楽しみたいです‼︎」藤森こうし(小5)
→「考えて動くことは難しいですが、皆んなで声を掛け合うことで良い判断になります。失敗してもいいので、沢山声を出してチャレンジしていきましょう!」田淵さん
「今年頑張りたいことは、ステップです。
もっと力強く踏み込みたいです。」鈴木せい(小5)
→
2022年1月10日
コメントを残す