2021年10月24日
草津RS主催交流ゲームに参加しました。
イーストレイクRS、草津RS、南京都RSと交流・対戦しました。
日頃のトレーニングの成果を感じようと、参加チームの皆さんと思い切りラグビーを楽しみました。
運営していただいた草津RSの皆さん、ありがとうございました❗コロナ禍において貴重な場を設けていただき、プレイさせていただくことができました。
交流していただいた参加チームの皆さん、ありがとうございました❗今後ともよろしくお願いします。
「初めて南京都と対戦してすごく勉強になりました。今度戦う時は自分の残像を残すステップでトライを狙っていきたいです。」藤森しょうた(小2)
→「残像を残すステップ…ぜひ見てみたいですねぇ〜!
しょうたを見ていて春よりも走りは速くなったと感じてます。
次のゲームでもスピードとステップでトライ量産を期待しています!」嶋田さん
「初めての合同チームだったけど、声が出せて息もピッタリ合って、タックルもたくさんできたのでとても楽しかったです!」上西しゅう(小3)
→「ラグビーを思いっきり楽しめたようですね!
ラグビーにとっては『楽しむ』ということが何より大事なことです。
ゲームではいつも以上ににこやかにプレイしていましたね。
たくさんタックルしたこともゲームを楽しんでいた何よりの証拠だと思います。
合同チームで初めて一緒にプレイする仲間とも、最初は緊張したかもしれませんが、打ち解けて、一緒にラグビーを楽めたことはいい思い出になったのではないでしょうか。
次のゲームも思いっきり楽しめるように、今週のプログラムも頑張ろうね!」伊東さん
「FWの連携からトライが取れるようになったのが嬉しかったです。
仲間のサポートにもっと早く行く事を意識するのと、最近タックルが高くなっているので基本を思い出して低い姿勢で出来るようにしっかり練習していきたいです。」藤森こうし(小5)
今回の交流会で成長を感じた、懸命にプレイしたメンバーを各カテゴリーのコーチが評価し、MVPを選びました。
トライを取ることもタックルを決めることもとても大事ですが、自分の中でチャレンジしていたり、トレーニングの成果を出せたりも大事にして評価したいと考えています。
コーチ(人間)が選びますので、みなさんの思いと一致しないこともあるかもしれませんが、選ばれたメンバーのを名前を聞くと納得するところがあると思います。
1年生;笹田こうた
2年生:中川ゆいせい
3年生:川島こうた
4年生:長谷川そうた
5年生:河島とうご
6年生:樋口じん
MVPのコメントです。
「MVPがもらえて、うれしかった。
タグがいっぱいとれてうれしかった。次はトライがとりたいです。」笹田こうた(小1)
「トライを取るのをがんばりました!
次は、タグを取るのもがんばるし、縦に向かってトライを取るのを頑張りたいです!」中川ゆいせい(小2)
「タックルの練習をした時に、試合で頑張ろうと思いながら練習しました。
試合でタックルを決められて嬉しかったです。他のチームの子と一緒のチームでできて、仲良くなれてよかったです。」川島こうた(小3)
「11トライできて嬉しかったです!自分の持ち味の走りの速さでいっぱいトライを取って、またMVPを取りたいです!」長谷川そうた(小4)
「目標を持ち、ゲームに挑めていい結果となった事が嬉しかったです。自信がない事が多いけど、褒めて指導して下さる事が嬉しいです。
ありがとうございます。」
河島とうご(小5)
「すごく嬉しいです。次はもっとタックルできるように頑張ります!」樋口じん(小6)
「皆がイキイキと楽しんでプレーしている姿は、見ている方としても応援しがいがあり楽しめました。
本人も、前回残念だったところに気をつけて動いていたのがよく解りました。
これからもどんどん挑戦してほしいです。
アンツメンバーだけのチームも良いですが、他のスクールの子達と同じチームになってゲームするのもまた良い刺激になったようで良かったです!」川島さん(保護者)
「今回は試合前日の午前中にバスケの試合があり、それ終わりで午後からラグビーの練習に行き、翌日朝からラグビーの試合と週末なかなかハードでしたが、それを感じさせないぐらい一生懸命プレーしていてホントによく頑張ってくれました!
まさかのMVPまでいただけて、良い1日を過ごさせていただきました!
ありがとうございました!
息子はバスケとの両立でなかなか練習に行けなかったりする事もあり、ご迷惑をお掛けしておりますが、本人はどちらも好きで楽しくやっておりますので、今後とも引き続き宜しくお願い致します!」長谷川さん(保護者)
「何かとややこしかったり…
難しい年頃の息子ですが…
コーチの暖かい指導や声掛け…
本当に感謝しております…
ありがとうございます。
技術と共に心も成長していって欲しいです。
これからもよろしくお願い致します。」河島さん(保護者)
「コーチの皆様の温かい眼差しに感謝です。休み中に自主練を頑張ったので、大きな励みになったと思います。ありがとうございました。」樋口さん(保護者)
2021年10月24日
コメントを残す