2021年8月01日

2021年度初Link Up企画の第1回The Ants主催Friendly Matchでした。
East Lake RS、近江八幡市RS、Kiwi’s京都、草津RS、米原RSにお越しいただきました。
夏本番の中、コロナ対策と熱中症対策をし、日頃のトレーニングの成果を感じようと、参加チームの皆さんと思い切りラグビーを楽しみました❗

主旨を理解し、参加・交流していただいた参加チームの皆さん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

今回もたくさんの保護者の方にご協力いただきました。各所でご協力いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました❗

「今日はモールを作ったり、味方の攻撃のサポートをしたり声掛けを頑張ろうと思って参加しました。
出来ていない事もあったけど、意識して出来ました。楽しかったです!」藤森こうし(小5)

今回の交流会で成長を感じた、懸命にプレイしたメンバーを各カテゴリーのコーチが評価し、MVPを選びました。
トライを取ることもタックルを決めることもとても大事ですが、自分の中でチャレンジしていたり、トレーニングの成果を出せたりも大事にして評価したいと考えています。
コーチ(人間)が選びますので、みなさんの思いと一致しないこともあるかもしれませんが、選ばれたメンバーのを名前を聞くと納得するところがあると思います。
今回は低学年は2年生から二人の選出になりました。
2年生:田淵たいが
2年生:藤森しょうた
3年生:瀬川しゅうた
4年生:八田いより
5年生:村井こうた
6年生:山崎てるま

MVPのコメントです。

「今回はいっぱい声を出して、
チームを引っ張っることでMVPを取れたけど、次はパスとかステップとかタグの取り方をしっかりみんなに伝えて、もう1回MVPを取れるように頑張ります!!」田淵たいが(小2)

 

「今まで練習した事が発揮出来たので嬉しかったで〜す♪ラグビー最高‼︎」藤森しょうた(小2)

 

「今日の試合も楽しかったです。スクラムハーフの仕事を少しできる様になってきました。これからも上手くなっていきたいです。」村井こうた(小5)

 

「試合では、外までまわす為に、相手を引きつけたり、外の相手も絡めたりすることを意識して、プレーしました。
次は、パスの精度を上げて外までまわせるようにしたい。」
山崎てるま(小6)

2021年8月1日

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。